読書・本
こんにちは♬ 「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 先日少しご紹介したこちらの1冊☟ 【ハーバード・ジュリアードを首席で卒業した私の「超・独学術」】 読んでみての感想として、自分の夢を叶えるために一番大切なことはこ…
こんにちは♬ 「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 読書の秋。 とは関係なく、いつも何かしら本を読む事にしておりまして、 今読んでいるのはこちら☟ 【ハーバード・ジュリアードを首席で卒業した私の「超・独学術」】 廣津…
こんにちは♬ 「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 大ベストセラーの【嫌われる勇気】 嫌われる勇気 作者:岸見 一郎,古賀 史健 発売日: 2013/12/16 メディア: Kindle版 既に呼んだ方も多いかと思いますが、こちらを読んでか…
こんにちは♬ 「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 落合陽一さん著【0才から100才まで学び続けなくていはならない時代を生きる学ぶ人と育てる人のための教科書】 はどんな本だったのか? 先入観ゼロで読んだこちらの本。 読…
こんにちは♬ 「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 今、読んでいる本。 落合陽一さんの『0才から100才まで学び続けなくてはならない時代を生きる学ぶ人と育てる人のための教科書』 というめちゃめちゃ長いタイトルの1冊…
こんにちは♬ 「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 先日読んだ樺沢紫苑さんの著書【読んだら忘れない読書術】をご紹介します。 私は読書は好きで常に何かを読んでいるのですが読んだ内容が、自分の定着しなかったり忘れてし…
こんにちは♬ 「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 私は、毎年、年初めに『100WISHES』というやりたことリストを書いています。 今年から『バケットリスト』へ呼び名を変えたのですが内容は同じです。 その中に、今年は…
こんにちは♬「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 私の趣味の一つは映画鑑賞。今はまだ映画館へ入っていないので、DVDやアマゾンプライムで楽しんでいます。そんな中、今回は映画【私はマリア・カラス】を観ました♬ 映画に…
こんにちは♬ 「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 毎週お届けしている【シンプルライフを叶えるプチ断捨離術】 何気なく始めた「断捨離」のあまりの心地よさを体感し、一方で、家の中がモノで溢れるお宅を拝見する機会も多…
こんにちは♬ 「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 【すぐに役立つ!配色アレンジBOOK】著:久野尚美 ずっと停滞していたHPの作成を進めているのですが、 どうしても、HPの配色が気に入りませんでした・・・ カラーの勉強は…
こんにちは♬ 「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 今日は、リラックスしたい時におススメのインテリアの本をご紹介します♬ ◆【あかりの魔法】著:村角 千亜希◆ こちらの本は、あかりによって、今過ごしているお部屋がずっ…
こんばんは。「雅に住まうシンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーのまよです♬ 先日、人気ブロガー&かさこ塾で有名なかさこさんがご紹介されていた本。『フェイクニュースの見分け方』 読ませて頂きました! こちらの本、タイトルからも分かるように…
こんにちは♬ 「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 今年の読書。 2冊目として今読んでいるのは、子育てに悩むママ&パパにおススメの1冊です!! 今年の読書#2熊野英一氏 著書【アドラー子育て・親育て 育自の教科書父母…
こんにちは♬「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 カップルのデートや子育て世代やに人気エリアの【二子玉川】♬蔦屋家電なども有名ですよね! お買い物・映画鑑賞・ランチやカフェなど、子連れでも女子会でも楽しめて、しか…
こんにちは♬ 「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 去年の100Wishesには、1年で本を24冊の目標でしたが、達成できなかったので、今年は最低でも12冊を目標にしてみましたw単純に「月1冊」のペース!これなら出来そうか…
こんばんは♬ 「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 読書の後、気に入った本は【読書メモ】 としてまとめ、後から見直しているのですが、 以前ブログでご紹介した水野学さんの 【いちばん大切なのに誰も教えてくれない段取り…
おはようございます♬ 「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 【睡眠時間は絶対に7時間以上取る】 【早寝早起き】をしたいけれど、実践出来ない方へ朗報です✨ 昨日、美容院で【Very】を読んでいたら、勝間和代さんとモデルさ…
こんにちは♬ 「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 「段取りが悪くて、仕事がなかなか終わらない。」 「いつも締め切り直前まで、バタバタしてしまう。」 「分かっているけれど、やるべきことを後回しにしてしまう。」 思い…
こんにちは♬ 「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 佐々木圭一さんの【伝え方が9割】を読んでいたら、思いがけず、とっても素敵な言葉を見つけたので、今日はそれをシェアしたいと思います。 【この時代を生きる 私たちの矛…
こんにちは♬ 「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 遅ればせながら、只今、コピーライター佐々木圭一さんのベストセラー 『伝え方が9割』 を読ませて頂いてます。 インテリアデザイナーというお仕事は、聞き手に回ることが…
こんばんは♬ 「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 今日は、私の好きなネットショップ 『北欧暮らしの道具店』をご紹介します。 こちらのサイトを知ったきっかけは、偶然、図書館で発見したこちらの本との出会いでした。 「…
こんばんは♬ 「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 ブログは、毎日書いている私ですが、実はかなりアナログ人間でして、WEB系は本当に弱く、SNSも頑張って何とかやっている感じだったりします。 今の時代、SNSやWEBを使いこ…
こんばんは♬ 「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 今日は、久しぶりに本のご紹介をしたいと思います♪ 日々の家事にうんざりしている時。 頭の中が悶々としている時。 お部屋のお掃除が進まない時に、特におススメの1冊です…
おはようございます♬ インテリアデザイナーのまよです。 今年は読書について書く事がなかったので、久しぶりにお勧めの1冊をご紹介したいと思います。 今回ご紹介するのは、『「先延ばし」にしない技術』です。 タイトルからもわかるように、ついつい先延ば…
こんにちは♬ 「雅に住まう シンプルライフ」を叶えるインテリアデザイナーまよです。 先日、ブログに書かせて頂いた『ウィリアム・モリスと英国の壁紙展』。 その時、お土産ショップでとっても素敵な1冊に出逢いました✨ 素敵だったのですが少し重かったので…
先日、建替えのコンサルティングをご依頼してくださっているお客様から1冊の本を頂きました。 『50代になって考える住まい リフォームでワンフロアに暮らしを作る』という本なのですが、こちらの本。お子さんが巣立って、ご夫婦二人で暮らす方や、将来のライ…
『3行日記を書くとなぜ健康になれるのか』という本を読んで以来、細々と『3行日記』を続けています。そして、気が付くと4年目に突入していました。 日記の良いところは、1日の振り返りが出来るところです。良い事も悪いことも、書き出すことでスッキリします…
2019年の【100Wishes】では、年間24冊の本を読む。という抱負を書きました。そして、今年初めの1冊がこちらです。 この方、草笛光子さんは、なんとこの本が出版されたときには84才だったそうです。しかし、パラパラと中を見ると、とてもその年齢…
今年18冊目の本は、 クリエイティブディレクターの水野学さんの 著書『センスは知識からはじめる』です。 こちらの本は、 「デザインを生業にしている方」 だけでなく、 フリーランスや企業のトップ、 商品開発の方など、 幅広い方に役立つ本だと思います。 …
【一人の時間】が足りない! そんな悩みをお持ちの方に、 私が実践しているとっても簡単な解決策を ご紹介します。 それは、 手帳に【一人時間】を書き込み、 あとはその時間を 『死守する』 これだけです。 つまり、 『自分との約束を絶対に守る=死守する…