『初心、忘るべからず』
フリーのインテリアデザイナーになり、約2年。
初めてお客様とのトラブル、いわゆる『クレーム』がありました。
今回のクレームは、以前からお世話になっているリピーターのお客様。とっても大切なお客様のお一人です。そして、クレームの原因は、私の慣れからくる『気のゆるみ』でした。
ご依頼頂いた工事は、電気関連のいわゆる『小工事』です。しかし、電気配線は複雑で、私の苦手分野でもあります。
独立当初であれば、『念には念を』と、電気屋さんに現場調査をして頂き、そのうえでお見積りを出すのですが、今回はお客様が気を遣ってくださり、『わざわざ現場調査をしなくても、写真を送ります。』と言ってくださり、そのお言葉に甘んじてしまいました。
ところが、いざ工事を始めると、用意した部品が合わなかったり、もともとついていた機能を把握していなかったりと、一日で終わる内容だったにもかかわらず、再度訪問となってしまいました。
更に、元々の見積もりからの見落としもあったため、追加工事費用も発生し増額によるクレームへと繋がってしまいました。
結果としては、ご指摘を真摯に受けとめ、お客様にはご納得頂く事ができ、工事も無事に終わらせることが出来ました。
しかし、振り返ると現場調査を怠ったのが『仇』となり、お客様には不快な想いとご不便をお掛けしてしまい、電気屋さんにも何度も足を運んで頂く形になってしまいました。
『独立当初のように、念を押して、確認すべきだった』と後悔が残りましたが、クレームは学びのチャンスでもあると思いました。
今回のクレームは、私の慣れからくる『気のゆるみ』を戒めるために、神様が与えてくれたメッセージだったのかもしれない。とも思っています。(無宗教ですが)
お客様からは、『これからもよろしくお願いします。』と温かいお言葉を頂戴し、ほっとはしましたが、今回の教訓を忘れずに、気を引き締めて日々のお仕事に取り組んでいく所存です。
2つのブログランキングに参加しております。
毎日更新のモチベーションUPになりますので、
下記バナーのClickをお願いいたします↓↓↓
[http://
にほんブログ村:title]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【お知らせ】
私の初のセルフマガジン
【インテリアデザイナーが教える、理想のお部屋の作り方】
のお申込み受付がスタートしました☆彡
無料で発送しておりますので、是非、お申込みくださいませ(^_-)-☆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
《MIYABI STYLE STUDIO》では、
このようなサービスをご用意しております♬
お問合せフォームよりお気軽にお問合せくださいませ。
【サービスメニュー】
1)インテリアデザイン
デザインリフォーム工事・間取り変更・住宅設備
内装工事・家具・造作家具・カーテン・照明
アート・インテリア小物・グリーン等のご提案
①デザインプラン料:50,000(税別)
プレゼンシート・パース・お見積り・サンプル・
図面等を作成し、ご提案させて頂きます。
デザインプランのみの金額となります。
※新価格は、税別表示となっております。ご注意くださいませ。
②デザイン料・工事監理料:お見積り金額×(10~15%)円
(リフォームの場合:施工業者のお見積り)
ご提案内容(インテリアデザイン・工事) のご契約を
頂いた場合、別途お見積りに計上させて頂きます。
※その他、遠方の場合は、交通費を頂戴することがあります。
ご了承ください。
2)インテリア相談
家具・壁紙・カーテン・照明・フローリングのコーディネート
などのアドバイス。
インテリアデザインをトータルでお願いするか迷っている。
という方は是非こちらから♬
※パース・図面等のプレゼン資料は含まれません。
①対面・オンライン:10,000円/60分(税別)
・オンライン:Skype等
・対面のみ:交通費別途
②メール:10,000円/1か月(税別)
・お返事は、原則3日以内にはさせて頂きます。
・1か月のうち何回でもメールでご相談頂けます。
・料金をお振込み頂いた翌日から1か月間のご相談と
させて頂きます。
3)施工事例
[http://
:title]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~