インテリアデザイナーまよの MIYABI STYLE STUDIO

フリーのインテリアデザイナーまよのインテリアや日々の想いを綴っています♬

点検口も開けない業者さんの見積もりに騙されてはイケマセン!!

こんにちは☀

理想の部屋を実現するインテリアデザイナー

まよです( ^ω^ )

 

皆さん、初めてお願いした業者さんが

確認できる点検口があるにもかかわらず

開けもしないで見積もりを出すような時は

信用してはいけません!!( ^)o(^ )

 

※点検口とは・・・

壁や天井の内部を確認できるように設置してある窓

 

つい先日、我が家でもこんなことがありました!

 

わが家は築6年目のマンションなのですが

既存の収納棚の側板と背板の間に

隙間ができていることを発見しました。

(実は、かなり前から知っていたに

放置していたのですが💦)

 

f:id:miyabi_luna:20170911140048j:image


f:id:miyabi_luna:20170911140513j:image

しかし、隙間がどんどん広がっていくので

『このままでは、棚が落ちる・・・』

と危機感を抱き、直すことを決意。

 

他のお宅でも同じ例があれば,解決策をご存知かな?

と思ったので、マンションの管理人さんにご相談。

 

同時に、いつも工事をお願いしている

『ゆうじさん』にも、ご相談してみました。

 

ただ、ゆうじさんはいつもお忙しいので

自分の家のことでお呼びするのは申し訳なく

 とりあえず、管理人さん優先で進めることに。

 

しかし、今までこういった事例はないとのこと。

そこで、『管理会社から業者を手配しましょうか?』

と言ってくださいました。

 

正直、管理会社の下請けの会社には、

少々不信感もあったのですが

見てもらってから判断しよう!と

お願いすることにしました。

 

そして、数日後、

我が家に現場調査にいらっしゃる日、 

私は、当然、点検口をご覧になるだろうと思ったので

中のものを出して待っていました。

 

しかし、棚や横の壁の寸法を測ったり

板を手で押してみたりするだけで

点検口を開けようとはせず、見かねて

『点検口があるので、拝見されますか?』

と伺ったところ、

『あ、いいです。

管理会社さんに図面をお借りするので(^-^)』

とのこと。。。

 

私がリフォーム会社にいた頃は、よく上司からは

 『開けれるところは、全部開けるつもりでみるのが

現場調査。

図面だけでは、分からないことがあるものです!』

 と言われておりましたので、この辺りから不信感が・・・

 

そして、

『この棚の隙間を直すには、横の壁を開口して、

壁裏から側板を抑えるしか無いですね~』

と、言われました。

 

え、壁開口?壁紙も張り替えるのですか?!

  

とりあえず、彼は10分少々で

『お見積りをお出ししますね~』

と言って去っていき、1週間後くらいに

【9万8千円】のお見積りをメールしてくれました。

 

見積の内容から金額を考えれば

適正な金額だとは思いましたが

工事方法がどうにも腑に落ちない・・・

 

やはりここは、ゆうじさんに見て頂こう!

 

そして、おかっぱちゃんの現場調査の日の後

実は、我が家の現場調査もお願いしてしまったのでしたw

 

※おかっぱちゃんの現場調査はこちら☟ 

miyabi-luna.hatenablog.com

  

ゆうじさんには、事前に写真で状況は伝えており

彼曰く、

『側板の溝に背板を入れ込み、

そこにボンドを差して、タコで側板を引っ張れば

大丈夫じゃないかと・・・✨』

 

タコ???

 

それは、これからご紹介する写真にある

オレンジ色の道具です✨

 

 

そして、早速、作業にしてくださいました☟

 

f:id:miyabi_luna:20170911140531j:image
ちなみに、写真の背板下の方にある正方形の板が

点検口です。

 

勿論、ゆうじさんは作業の前にこちらを開けて

裏側がどうなっているか確認してから行ってます。

 

ここを開けて、手を裏側にいれて作業もしております。

 

その際、分かったのですが、

この棚の裏側の壁には、発泡ウレタンが吹かれており

実際、あの業者さんの工事方法だった場合

そこまで把握していたのかどうかは、疑問です・・・

 

作業に戻りますが、

タコで側板を引っ張り、隙間にボンドを差して

この後、3時間ほど放置。

 

何度かタコが落ちてきましたが

その都度、固定しなおして乾かしましたw

 

f:id:miyabi_luna:20170911140632j:image

 

放置の後は、ボンドもすっかり渇き

板の隙間は埋まっておりました♡

 

f:id:miyabi_luna:20170911140713j:image

f:id:miyabi_luna:20170911140735j:image

 

このように、我が家は無駄な約10万円を支払うこともなく

無事に修理が出来ました☆彡

 

しかし、この後、ゆうじさんと

 

『実際は、業者の言いなりにお金払って工事を

お願いしちゃうお客さんは多いだろうね~』

 

と、話しておりました。

 

皆さん、管理会社の下請けさんは

よい業者さんもいますが、そうでない場合も多いです!

 

お願いする時は、

『点検口開けてくれたかな~』と

チェックしてみてください♪

 

 

いつもご覧頂きありがとうございます!

ブログランキングに参加しております♪

 

宜しければ下記バナーをポチッと

お願いいたします(^-^)

[http://
人気ブログランキング:title]

[http://にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村:title]

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■MIYABI STYLE STUDIOでは

・デザインリフォーム

・インテリアコーディネート

・造作家具

・インテリア相談   etc

を行っております♪

◆施工現場

[http://

:title]

【料金】

◆基本料金:32,400円

→現場調査、お見積り、手書きパース、

サンプル、図面等のプレゼンボード含む

 

◆デザイン料・工事管理料:お見積り金額×10~15%

※その他、遠方の場合は、交通費を頂戴することがあります。

 ご了承ください。

 

ご興味のある方は

お問合せフォームよりご連絡お待ちしております♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~